データベース一覧でタグ「英国議会資料」が付けられているもの
サイトのURL: http://reo.nii.ac.jp/hss/
- 学外からご利用の場合は、MyLibraryにログインし「EZProxyログイン」をクリックしてから、下記URLからアクセスしてください。
- http://ezproxy.lib.hit-u.ac.jp/login?url=http://reo.nii.ac.jp/hss/
英国議会資料オンライン版 HCPPの18世紀版。
“Long” 18th century と称される期間(1688年の名誉革命から1834年ウェストミンスター宮殿焼失まで)の各種文書約100万ページを提供します。主な文書は下記の通りです。
- Bills / Acts(法案・法令)
- Harper Collection of Private Bills 1695-1814
- Private Acts 1815-1834
- Private Acts 1702-1727 and Private Bills
1727-1814 - Local and Personal Acts 1797-1834
- Debates(議事速記録)
- The History and Proceedings of the House of
Commons 1660-1743 - The History and Proceedings of the House of Lords
1660-1742 - Parliamentary Register 1774-1780
- Parliamentary Register 1780-1796
- Parliamentary Register 1796-1802
- Parliamentary Register 1802-1805
- The History and Proceedings of the House of
- Journals(上下両院の議会日誌および日誌索引)
- Journals of the House of Lords 1688-1834
- Journals of the House of Commons 1688-1834
- General Index to the Journals of the House of
Commons 1660-1837 - General Index to the Journals of the House of
Lords 1660-1854
- Papers(各種文書・報告書)
- House of Commons Sessional Papers 1801-1834
- Reports from the Committees of the House of
Commons 1715-1801 - House of Commons Sessional Papers of the
Eighteenth Century 1715-1800 - House of Lords Sessional Papers 1714-1805
- HCPP 18th centuryはサーバー(URL)がNII-REO(人文社会科学系コレクション)に切り替えられました。
旧URL http://parlipapers.chadwyck.co.uk/ をbookmark 等している場合は、変更をお願いします。 - HCPP 19th,20thも NII-REOにて利用できます。
サイトのURL: http://reo.nii.ac.jp/hss/
- 学外からご利用の場合は、MyLibraryにログインし「EZProxyログイン」をクリックしてから、下記URLからアクセスしてください。
- http://ezproxy.lib.hit-u.ac.jp/login?url=http://reo.nii.ac.jp/hss/
英国議会資料オンライン版 HCPP: 19th, 20th Century House of Commons Parliamentary Papers online edition
19世紀(1801-1900年)、20世紀(1901-2004年)の英国下院議会(庶民院)文書を収録したデータベース。
- Sessional Papers: 庶民院の各会期毎に纏められ、主に Bill, Reports of Committees, Reports of Commissioners, Accounts and Papers の四種から構成されます。
- Hansard debates(議事録)やJournal of commons(日誌)は含まれません。
- Reports of Committees: 主に議員による委員会記録
- Bills: 各種法案
- Reports of Commissioners: 主に専門家による委員会報告
- Accounts and Papers 1)外交官からの報告(領事報告), 2)商務報告, 3)各種統計書, 4)国勢調査, 5)外交文書類, 6)植民地報告, 7)貿易報告等々です。
House of Lords(貴族院)については、索引(1801-1922)の検索がIndexes of British Parliamentary Papers(BPP)で可能。
- HCPP 18th centuryもご利用いただけます。詳細はこちらをご覧ください。
議会資料 UK Parliament
本会議録
本会議録(別名 Hansard)
本会議および全院委員会の議事の速記録の部分と、文書による質問およびそれに対する政府回答の部分により構成されています。事項・発言者索引があります。
所蔵:
上院 (House of Lords)
1803-1909 (下院本会議録と同じものです)
1909+(BG-6-2)
下院 (House of Commons)
1803+(BG-6-1、ただし1900-1909はBG-6-3)
LINK
議会のHansardページでは、1803年以降の上下院全ての会議録をみることができます。検索を行う際はHansard専用の検索ページ
又は議会全体の検索ページ
を利用可能です。
18世紀以前の会議録
会議録そのものではありませんが、発言が引用されています。
所蔵:1007-1660
Proceedings and Debates of the House of Commons, in 1620 and 1621 (BG-5-6)
下院会議録
所蔵:1620-1621
Debates of the House of Commons, from the Year 1667 to the Year 1694 (BG-5-6)
下院会議録
所蔵:1667-1694
History and Proceedings (BG-5-6)
会議録そのものではありませんが、発言が引用されています。
所蔵:上院 1660-1742 / 下院 1660-1743
Parliamentary Register, or, History of the Proceedings and Debates (BG-5-6)
会議録
所蔵:上院 1774-1803 / 下院 1743-1803
LINK
議会のHPでは、デジタル化され、Web上で公開されている、18世紀以前の会議録のリンク集を提供しています。
委員会会議録
公法律案委員会は、会期ごと、案件ごとに設置され、”Immigration Bill Committee”のように、案件名を冠して呼ばれます。
公法律案委員会を含む一般委員会のの会議録は、Parliamentary Debates : Official Reportsとして刊行されます。
所蔵:1963+
これに対し、特別委員会の会議録(Minutes)は、House of Commons Papers または House of Lords Papers (「議会文書」の項を参照)として刊行されます。
LINK
議会の HPでは、以下のように下院の委員会会議録をみることができます。


法律案
法律案は、Session ごとに1から各院別の番号がふられています。
法律案の審議過程は、すでに Hansardが刊行されているものについてはその索引、現在下院で審議中の法律案については、議会の HPで House of Commons Public Bill Listをみることにより、調べることができます。
LINK
議会の HPでは、2002/03 Session 以降の両院の法律案、および最新の提出法案
をみることができます。検索を行う際は議会全体の検索ページ
が利用可能です。
議会文書 (Parliamentary Papers)
Parliamentary Papers は、Command Papers (政府が議会へ提出する文書)と、 House of Commons Papers, House of Lords Papers (委員会の報告書など各議院で作成された文書)に分類されます。
当室では、18世紀以来の Parliamentary Papers (議会文書)を下記のとおり所蔵しています。
<1715-1800>
House of Commons Sessional Papers of the Eighteenth Century (BG-8-19) (Scholarly Resources社刊)
<1714-1805>
House of Lords Sessional Papers (BG-8-21) (Oceana社刊)
<1801-1903>
House of Commons Parliamentary Papers (YC5-12 /マイクロフィッシュ版) (Chadwyck-Healey社刊)
<1904-1921>
House of Commons; Sessional Papers (BG-8-18)
<1922+>
Command Papers
1922-1949:マイクロフィルム版 (YC-38)
1950+:現物 (BG-8-1)
House of Commons Papers
1922-1949:マイクロフィルム版 (YC-38)
1950-2015:現物 (BG-8-2)
House of Lords Papers
1922-1949:マイクロフィルム版 (YC-38)
1950-2015:現物 (BG-8-3)
<各文書のナンバーについて>
Command Papers の場合
以下のように変遷してきた符号ごとにふられた通し番号が付けられています。
1833-1869:なし / 1870-1899:C. / 1900-1918:Cd. /1919-1956:Cmd. / 1956-1986:Cmnd. / 1986+:Cm.
(例:Cmnd.5610, Cm.250)
House of Commons Papers, House of Lords Papers の場合
それぞれ Sessionごとに 1から番号が付けられています。
(例:HC 225 Session 1993/94, HL 54 Session 1995/96)
LINK
議会の HPでは、前述の “Select Committees”の証言記録、報告書等に関する House of Lords PapersおよびHouse of Commons Papers
をみることができます。また、政府の運営する GOV.UK のウェブサイトにおける、Publications
のページでOfficial document statusをCommand papers onlyとして検索することで1993年以降のCommand papersを探すことが可能です。
議会文書索引
ウェールズ・スコットランド・北アイルランドの議会
LINK
1998年の諸法令によって、ウェールズ議会(National Assembly for Wales)、スコットランド議会(Scottish Parliament)、北アイルランド議会(Northern Ireland Assembly)が1999年に開設されました。議会資料の所蔵は当室にはありませんが、各議会の HPでは、法案・議事録等の各種資料をみることができます。